1.入社の動機
前職では業務に依存する部分が多く、自身のスキルをさらに伸ばして活躍の幅を広げたいと考えるようになりました。そのため、成長の機会が多く、自分の力で成果を出せるWEB業界に挑戦を決意しました。
もともと開発職の経験があり、課題を分析して解決策を形にすることに楽しさを感じていました。その経験を活かし、サイト作成という形でものづくりに携わりつつ、長く役立つスキルを身につけたいという思いが入社の動機です。
2.KILAMEKを選んだ理由
KILAMEKは未経験でも挑戦できる点、また給与や福利厚生がWEB業界の中でも比較して安定していた点に安心感がありました。さらにデザインやコーディングだけでなくマーケティングやSEOまで幅広く携われる点が魅力的でした。
また前職の開発職で身につけた「問題点を探し、対応策を考える力」が活かせると感じたことも大きな理由です。面接の際には、入社後の業務イメージや今後の会社の展望などを丁寧に説明していただき、ここなら自分の成長を実現できると感じました。

3.入社前と入社後のギャップ
入社してまず驚いたのは、取り扱いアイテムの多さとまたオリジナルティの高さです。カスタム力がとても高く、営業のサポート体制も充実していることを実感しました。
自身の業務に関しては、個人の裁量が大きい点に驚きました。もちろん分からない事は上司や先輩方に気軽に相談できる環境ですが、担当サイトの施策立案や提案を1人で任されることも多く、責任とやりがいを感じています。
4.入社してから身についたスキル
WEBデザイナーとして必要最低限の知識を持った状態での入社しましたが、入社してからは業務を効率的に進めるために、より実用的なスキルの習得に励んでおります。また、SEO対策の施策やユーザー目線での企画立案に携わる中で、デザイン面だけでなくマーケティング思考も求められることを実感しました。日々課題に向き合うことで、入社前にはなかった視点や考え方が少しずつ身についてきたと感じています。

5.今後の目標や夢を教えてください
新規のお客様の入り口となるサイト作成に携わっているので、KILAMEKの良さや強みをユーザーにしっかり伝え、「依頼したい!」と思ってもらえるようなサイトづくりを目指しています。直接お客様と関わりのない業務ではありますが、CV数の獲得やターゲット層を意識したデザインを作成し、集客に貢献出来るWEBデザイナーに成長していきたいです。