ハーフのぼりのメリットと用途は?オリジナル作成の方法とは?

この記事の所要時間: 150

通常のぼりの半分?ハーフのぼりとは

通常のぼりといえば、180×60cmの物で、よく店先や路上での販促宣伝やスポーツの応援などで使用されています。

別に屋外用というものではないですが、屋外で使用される機会が多いのは、その大きさにあるのかもしれません。

当店では、この通常のぼりのサイズを全体的に半分にしたハーフサイズ:90×30cmの商品もオリジナル作成することが出来ます。

そこで本日はハーフのぼりについて、ご紹介いたします。

ハーフのぼりのメリットとは?

ハーフサイズのぼりのメリットは、通常サイズでは難しい小回りさになります。
冒頭でも触れましたが、通常のぼりでは屋外で使いやすいサイズとなっているため、屋内で使用するに邪魔になる場面も出てきます。

そのため、小回りがきくと言う点は、90×30cmのハーフのぼりは大きなメリットとなります。

メリットは店内などの限られた空間にピッタリ

また、主に屋内使用を目的としたハーフのぼりなので、屋外で使用される物に比べ、傷みにくくなっております。
その結果、長く使い続けることが出来ます。

ハーフのぼりの用途とは?

ハーフのぼりの用途

ハーフのぼりの用途は、通常サイズでは補えきれない店内での商品説明や宣伝になります。

大規模のショッピングモールなどでは、通常サイズでも十分な販促宣伝を行うことが出来ますが、一般的な店舗様では、店内に通常のぼりを設置することは、専有面積も多くなり、はっきり言って邪魔にケースがあります。

しかし、その専有面積が半分になるハーフのぼりであれば、小さな店内であってもスッキリとし、店内においても販促宣伝を行うことが可能です。

うなぎ屋やうどん屋、ラーメン屋、甘味処などの飲食店はもちろん、居酒屋や焼き鳥屋などでもご活用頂けます。

ハーフのぼりの作り方は?

ハーフのぼりをオリジナル作成する際は、当店にお任せ下さい!

こちらのお問い合わせにて、「ハーフのぼりが作りたい!」とお申し付け頂けましたら、専門スタッフが対応いたします。
また、電話やメールでのお問い合わせにも迅速に対応いたします。

まずは、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加